主語は何?行く人は誰?

I want to go there.

I want you to go there.

そこに行くのは誰か分かりますか?

goの主語を見分けるにはどのような文構造理解が必要なのでしょう?

述語動詞の次に人または物が来て、その後に to不定詞が続く場合、 to 不定詞の動詞の主語は述語動詞の後の人または物です。

したがって 上の文は 「私はそこに行きたい」 下の文は「 私はあなたにそこに行ってほしい」 の意味です。

Can you guess who is going there? What kind of understanding of sentence structure is required to identify the subject of go? When a predicate verb is followed by a person or thing and then a to-infinitive, the subject of the verb in the to-infinitive is the person or thing after the predicate verb.

不定詞・動名詞を目的語にとる述語動詞の見分け方

これまでの経験則から、不定詞・動名詞を目的語にとる述語動詞の見分け方は次のようなに考えなさいと生徒には教えています。

Ⅰ. 動名詞を目的語に取る動詞を覚え、それ以外は後に不定詞がくると考えること。

Ⅱ. 動名詞を目的語に取る動詞のイメージは、

①嫌なことに身構えようとする、または渋々受け入れようとする動詞

例、admitしぶしぶ認める、avoid避ける、can’t helpせざるを得ない、stand耐える、denyちがう言う、dislike嫌う、mind嫌がる、気にする、risk危険を冒す、considerよくよく考える

②没頭、夢中の瞬間を表す動詞

例、enjoy楽しむ、fancy夢に描く、imagine想像する、involve関わり合いになる、keep続ける、missいなくてさみしく思う、practice練習する

③句動詞中の前置詞や副詞の後

例、feel like、give up、put offなど

(前置詞は名詞の前に置くものだから、後に動詞がくると動名詞になるよと教えています。

中学三年英作文 暇な時によく自転車を利用しますか?

Do you often use a bike in your free time?

いいえ、私は自転車が危険だと思っていますので乗ろうとしたことさえありません。また私は体が弱いので体力を使う自転車は無理だと思います。

No, I have never even tried to ride a bicycle because I think it is dangerous. Also, I am not in good health so I don’t think I could ride a bicycle as it requires a lot of physical strength.

have+過去分詞 完了、継続、経験を表します。ここでは経験。

never even 動詞 ~することさえない

itはto ride a bicycle を表します。

could 仮定に基づいたことをいうときに使う。 本来自転車に乗れない人の言う話だから。

require ≒ need

高校2年英作文 ファストフード店の是非 

ファストフード店は、人々にとって良いことだと思いますか?

Do you think fast food restaurants are good for people?

場合によると思います。時間がなくて早く食事を済ませる必要がある人にとってなら、ファストフード店の存在は良いものだと思います。しかしながら、大多数のファストフード店の食事は油や調味料をたくさん使ったものが多いので健康を気にする人にとっては好ましくはないものだと思います。

It depends on the situation. For people who are short on time and need to eat quickly, fast food restaurants are a good idea. However, most fast food restaurants use a lot of oil and seasonings, so they are not good for people who are concerned about their health.

be short on ~ ~が不足している = lack ~

be concerned about ~ ~を気にする、心配する

高校3年英作文 電気の使い過ぎについて

「現代人は電気を使いすぎている」とよく言われます。あなたはこの意見に賛成ですか?

It is often said that modern people use too much electricity. Do you agree?

I think modern people use too much electricity. First, In order to meet the energy demand that cannot be met by thermal and hydroelectric power generation, full-scale commercial nuclear power generation began in Japan around 1970. Isn’t this proof that the people are using too much energy to the point that they have no choice but to rely on dangerous nuclear power generation? Second, we tend to think of electricity as something that should always be there, like water. I think there is no doubt that taking electricity for granted leads to excessive use of electricity. (15×5.5)

現代人は電気を使いすぎていると思います。火力発電や水力発電では賄えないエネルギー需要を満たすため、日本では1970年頃から本格的な商業用原子力発電が始まりました。これは、危険な原子力発電に頼らざるを得ないほど、エネルギーを使いすぎている証拠ではないでしょうか。第二に、私たちは電気をあたかも水のようにいつもそこにあるはずのものといった感覚でとらえていないでしょうか。私たちは、電気は水のように常にあるべきものだと考えがちです。電気を当たり前のものと考えることが、電気の過剰使用につながることには疑いの余地はないと思います。

tooには良いイメージなし 過ぎたるは及ばざるがごとし(笑)である。

meet the energy demandエネルギー需要を満たす

people are using too much energy to the point that they have no choice but to rely on dangerous nuclear power generation

=people are using too much energy until they have no choice but to rely on dangerous nuclear power generation.

=people are using so much energy that they have no choice but to rely on dangerous nuclear power generation.

think of A as B  AをBと考える、とる。

there is no doubt that ~ ~には疑いの余地はない

take A for granted Aを当然のことと考える

A lead to B, A result in B, B result from A, B come of A Aという原因がBという結果になる

高校英作文 若者が自分の会社を設立することはいい考えだと思いますか。 

Do you think it is a good idea for young people to start their own companies.

I think starting a company is a very attractive idea for young people because you can start a company that utilizes your hobby and, unlike working for a company, you can work as much time as you want, whenever you want. However, there are conditions. Generally speaking, young people tend to make poor decisions when it comes to running a company because they lack experience compared to adults. Therefore, I think it is best to hold off on running a company until you have gained enough experience in the real world and understand the realities of business. Also, if you fail to run your company, you could end up with a large amount of debt and your relationships with others could be damaged, so I think careful consideration is required.

自分の趣味を生かした会社を作ったり、会社勤めとは違い、好きな時に好きなだけ時間を利用して働くことができるので、若者が会社を立ち上げることはたいへん魅力的ことだと思います。ただし、条件があります。一般的に若者は大人に比べて経験値が足りないため会社経営において判断を誤りがちです。ですから実社会で十分な経験を積みビジネスの実態を把握するまでは会社経営を控えた方が無難だと思います。また、会社経営を失敗すると多額の借金を抱えたり、人間関係にも支障が出てくることも考えられますから慎重な検討が必要だと思います。

when it comes to ~ ~に関して言えば ~には名詞が入るので動詞の場合は動名詞

hold off = put off ≒refrain from 延ばす、控える

end up with ~ ~というまずい状態に落ち込む

consideration=deliberation 思慮、熟考

be required=be necessary 必要である

英作文 子どもたちがスポーツをすることは大切だと思いますか?

Do you think it is important for kids to play sports.

はい。 子供がスポーツをすることは大切なことだと思います。 まず、スポーツをすることで体が丈夫になり、健康増進に役立ちます。次に、団体スポーツを通して、子供は社会性を身に着け共存するすべを身に着けます。

Yes, I am sure of the importance in sports. First, playing sports makes the body stronger and helps promote health. Second, through team sports, children can acquire social skills and learn how to coexist.

make A B AをBの状態にする

helpの後の不定詞はtoが省略可能

acqure = get

learn how to ~ ~を(初めて)知る

他にも、他者と競い合うことで競争力がつくCompetitiveness is gained by competing with othersとか、同じ志を持つ友達がたくさん作れるYou can make lots of friends who share the same aspirationsとか…

英作文 あなたは将来留学したいですか。

Do you want to study abroad in the future?

Yes, I want to study in the UK in the future. First, I want to go to school there and make new friends, which leads to my sophisticated English skills. Also, I am very interested in the museums and beautiful nature there such as cottages in the lyrically green pasture.

はい、将来はイギリスで勉強したいと思っています。まず、イギリスの学校に通って新しい友達を作り、英語を素敵に磨きたいです。また、イギリスの博物館やうっとりするような緑の草原など美しい自然にもとても興味があります。

the UK = United Kingdom

school there 形容詞の後置修飾 そこにある学校 =school in the UK *UKの繰り返しを防ぐ意味で有効

,which 前文I want to go to school there and make new friendsを指す。非限定用法

sophisticated 形容詞 都会的・知的に洗練された

英作文 レストランで食べるのと家で食べるのとでは、どちらが良いと思いますか?

Do you think it is better for people to eat at restaurants or at home?

人それぞれだと思います。レストランの料金には従業員の人件費やサービス料金が含まれていますから、家族が料理を作る家での食事よりは高くつくと思います。ですから、お金に余裕がない人はレストランを利用することを控えると思います。一方で裕福な人の中には、高級レストランを利用してゴージャスな食事を味わいたいと考えている人もたくさんいると思います。

I think it depends on the individual. Restaurant prices include the labor costs of employees and service charges, so I think they are more expensive than eating at home where your family cooks. Therefore, people who don’t have much money will refrain from going to restaurants. On the other hand, I think there are many wealthy people who want to go to high-end restaurants and enjoy luxurious meals.

depend on ~ ~次第である

at home where=at home at which

refrain from ~ ~を避ける fromの後ろに動詞が来るときはing

on the other hand それに対して一方では

high-end 高級な


英作文 あなたは家族のために料理するのが好きですか?

Do you like to cook for your folks?

いいえ 私は家族のために料理はしません。 第一に、 私は料理が苦手です、というより あまり上手ではありません。また、私のお母さんは料理がとても上手です。 ですから、私はあえて自分で料理をしようとは思いません。

No, I don’t cook for my family. First of all, I’m not good at cooking, or rather, I’m not very good at it. Also, my mom is a very good cook. So I don’t dare to cook for myself.

「何はさておき」と言いたいときは、First of all,を出だしにするといいです。

be not good at ~ ~が上手ではない。be bad(poor) atでもいいでしょう。

or rather「それよりむしろこっちかなあ」と言いたいときに使えるフレーズです。

my mom is a very good cook=my mom cooks well=my mom is good at cooking.

言い換え覚えておくと同じ意味の言葉を羅列するときに便利です。

dare to 動詞 あえて~しようとする。

for oneself 「自ら」の意味が出せます。