6月のおたより

生徒・保護者各位

初夏の候、みなさまにはお元気でお過ごしのことと拝察申し上げます。

以下の通りお知らせいたしますので、ご周知のほどよろしくお願いいたします。

1.来る7月1日は所用により、塾をお休みにさせていただきます。

2.ただいま、テスト対策に向けて、無休で17時から塾を開いていますが、中学校のテストがすべて終わる6月27日からは、以前の状態に戻し、火木を休み、塾のスタート時間を月水金は19:30、土日は16:30(ただし、7月1日を除く)としますので、お間違えのないようにお願いします。

その他

1.中学生には試験対策プリントを渡しています。

提出があれば、添削して返却した上で、次のプリントを渡します。

提出は任意ですが、提出がない限り次のプリントは配布しません。

2.帰ってきた定期テストや実力テストは必ず見せてください

そうしないと、どこを直してあげたらいいのか見当がつきませんから適切な指導はできません。

悪い点数のテストは見られたくない…気持ちはわかります。

が、

そんなことでは、いつまでたっても成績はよくなりません。

2.高3生の希望者には、来週月曜日から

毎週月水金9時から、月・水に数学、金に英語のセンター対策始めますので、赤本持ってきてください。

なお、ほかの勉強をしたい方は、この輪の中に入らなくてもかまいません。

3.過日実施された英検で、準1級、2級、準2級、3級に計6名の合格者がでました。

準1級は、学校の先生ですらそんなに持っていない級ですから、そこまでとはいいませんが、生徒の皆さんには高校卒業するまでにせめて2級はとってほしいと思っています。

英語は、大枚を叩いても買えない生涯の財産になります。

がんばってください。

以上

2018年4月鹿角市広報予告

2018年4月鹿角市広報の裏表紙に下記の予告が掲載されます。

ご意見いろいろでしょうが、

「教える側の実力の程度はどれくらい?」・・・

みなさんが塾を選ぶときの最大関心事でしょうから敢て載せました。

私は1級を何度か受けてやっと合格できましたが、私以外に大館鹿角の試験会場に居合わせたのはほとんど誰もいませんでした。

「これからの世の中英語はとっても大切」…

教える側が口うるさく言うほど、教える側自体の啓発意識は大したことがないようです。

12月22日は塾のクリスマスパーティでした。

12月22日は塾のクリスマスパーティでした。

フライドチキン、餃子、茶わん蒸し、カレーライス…

中学生11人、高校生13人が集い、塾は不夜城と化しました。

ご父兄の方々、差し入れなどお気遣いいただきましてありがとうございました。

お知らせ

・2017年6月19日 英検1級の1次試験に合格しました。

・2017年7月3日高校入試特化コーススタートします。
 中3生に限り受講生3名だけ募集します。
 
・入試出願用に10月の英検でなんとしてでも準1級をとりたい高3生
 2名に限り短期集中指導します。

ご希望の方は、080-9078-6789 安 保 満 (あんぼ みつる)まで。
 

1問に泣く人、笑う人

第一志望校、あとほんの少しで合格…でした。

結果の開示を受けたAさんのお母さまから教えていただきました。

後戻りのできない一発勝負…

もう少しでしたね、おしかったですね…

間違ってもそんなことは口に出せません。

かける言葉が見つからないとはこのことです。

合格発表の日、Aさんは律儀にも私に電話をしてくれました。

「先生…落ちた…」

「そうか、しばらく一人で泣いてなさい。また連絡するから。」

私はそういって受話器を置きました…

1問に泣く者、笑う者…

すでに賽は投げられています。

冴えとスピードは今から磨いてた方がいいです。

英検準1級講義スタート

昨日から英検準1級の講義を始めました。

現在エントリーしているのは2級持ちの5人で、

高1が1人、高2が3人、大学生が1人。

さてさて、誰が一番先に合格を手にするか…

楽しみです。

去年準1とったはなちゃん(現在 立教大学)はセンターで194点とりました。

受験前に準1の大特訓をしたしずちゃん(現在 上智大学)は入学試験で準1の単語がたくさん出た…

勉強しててよかった…そうです。

旧帝大や有名私立を狙うなら高校の早い時期から準1の勉強をした方がいいと思います。

上智入学後のプレイスメントテスト

上智大学の英文科は入学後にプレイスメントテストといって、

クラス分け判断のための「立ち位置」確認試験あるそうです。

で、4月にあっち行くまで、しずさんは土日にその試験対策のために通ってきてます。

スピーキングを主に練習していて、この1ヶ月でかなり流ちょうになりました。

大学受かってみんな遊びほうけているはずなのに感心なお嬢様です。